MILBONグローバルミルボンヘアシャンプーSMOOTHの口コミ
猫っ毛の私からの結論で言うと、「んーどうかな」です。
美容サロン専売となるmilbonのシャンプー、トラベルサイズで試してみました。
髪質に合わせて選べるmilbonシャンプー&トリートメントは、
- SMOOTH(絡まりやすい・ザラつき・ゴワつき)
- MOISTURE(乾燥・パサつき)
- REPAIR(ハイダメージで髪が弱っている)
- ANTIFRIZZ(ほわほわ広がる)
- VOLUME(根元がペタンとする)
- SCALP(地肌のかゆみ・フケ・乾燥・ベタつき・におい)

沢山ありますね!
サロンでのカウンセリングをしていない私は、まずは、「SMOOTH」を試すことに。
でも、「SMOOTH」タイプには、軟毛・普通毛・硬毛と髪質に合わせて選べるようになってるのを後から知る。はい、カウンセリング大事ですね!
知らなかった私は、SMOOTHのCOARSE HAIR(コースヘア) :硬い髪・硬毛向けを買ってしまう(笑)

私は猫っ毛です。髪が細くトップもペタンとなりやすいのが悩み。でも髪はしっとりツルンと滑らかにさせたいんです(笑)猫っ毛にはフワッとさせるものがやはり多いのですが、そうすると毛先がパサつくんですよね…なのでタオルドライ後はオイルを馴染ませて乾かすのが必須。
(これが地味にめんどくさい..だって顔にもアレやこれや一杯付けるのに風呂上がりにこれ以上工程を増やしたくない)
なので、シャンプー&トリートメントで思い通りになるものを探す旅に出てます(あるのかな?)
美容室専売TOKIOインカラミも試してみてますので合わせてご覧頂くとわかりやすいです。
デザインは凄く好き!バスルームに置いてても清潔感ある白をベースに、取り敢えず英語で書いてればお洒落感的なテンション上がるシンプルさで。
香りはというとジャスミン&スズラン。

シャンプーは無色透明のサラッとしたジェル、泡立ちは濃密。
ですが洗い上がりサッパリ落ちます。
トリートメントは硬めのクリームで、髪がトゥルッとするのですが、ヌルッとせずサッパリ洗い流せます。

仕上がりは、サラッサラです。軽やかで風でフワッとサラッとなびく感じです。サラフワな仕上がりが好きな方には良いんじゃないでしょうか。
MILBONグローバルミルボンヘアシャンプーSMOOTH成分

MILBON|棒状空洞化
こう名づけたこの現象は、世界の女性の髪で共通して見られ、枝毛や切れ毛などのひとつと考えられるMILBONが発見した現象だそうです。
棒状空洞化が進行すると、毛髪内部がスカスカになり、
ハリツヤが失われてしまいます。重要なのは毛髪内密度。
数多くある毛髪補修成分のうち、毛髪内密度を高める「SSVRシルク(オイル化されたタンパク質)」に着目したMILBONは、全てのラインナップにこのSSVRシルクを配合しています。
空洞埋めて毛髪内密度高めたいですよね!
では、湯上がり後と、寝起き後の髪を見てみましょう。
湯上がりドライヤー後。

寝起き後の髪。

どうでしょうか??寝癖…すごいですね(笑)
もう少ししっとりツヤ感が欲しいところです。
MILBONは種類が豊富ですので、他の髪タイプの、MOISTURE(乾燥・パサつき)を試してみたいと思いますので、その際はまた書きますね。
※サロンでカウンセリングの上、自身の髪質に合ったラインナップを選んで下さい。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
それでは、また。
〜May you smile more〜